Author:Rinrin@
管理人は実は競馬をこよなく愛しています(*^^*)
昨日は大井競馬参戦。
4レース 2-9 31倍
8レース 11-5 18.1倍
いづれも馬単で攻めました。
馬連でもまあまあいい配当がつくときもあるので馬単って全く興味なかったんだけど・・・
ある視点で見るようになってから馬単アリだなあと(^_-)
今日は帝王賞 JRA組との交流戦。
これは多分、見て楽しむことになると思います。
この時期は現地派の人は雨が気にはなるけれど、ネット派の人もナイターですので、お仕事帰りの皆さまも楽しめますからね♪
特に大井競馬競馬のナイターの盛り上がりは、地方競馬とは思えないほどですよね(^∇^)
私もネット派で、実はまだ大井競馬競馬に行ったことがないんですよね。
日帰りで行ける距離ではないので^_^;
でも行ってみたいと思ってる競馬場の1つです(^o^)
昨夜は私の愛しいExcelちゃんが、馬鹿になってしまって、焦って余計におかしなことになり、危うく壊してしまうところでした
さてさて、
今日のJRAは、私の3連複ロジックがあまり嵌まらない日でしたが・・・
東京9R他も単勝が捕れたり、
最近お気に入りになった3連複のほうは、
東京3Rで⑭軸の27点で万馬券とれてたり
後は武様がようやく3900勝達成ということで
なんだかんだでおめでたい、気持ちのよい日でした(^o^)
さて、雲行きがだんだんと怪しくなってきましたよ
明日の宝塚記念の頃は、どんな馬場状態になるでしょうか?
今日の船橋、最終レースは
6-12-13人気、シンガリとブービー人気が絡む大波乱。
3連複 539,740円
3連単 2,790,090円
最終レースはご飯食べててよかったー。
あんなのは絶対私には買えなかったので^_^;
ということで、本日は
8R 3連複 ②④⑥ 23.6倍
9Rをワイド④-⑨ 6.2倍
この2つで利確撤退としました
重賞は見で(笑)
的場騎手さまの大記録達成時のパートナーとの勝利でした!
おめでとうございます
週末のJRA終わり月曜日だけは地方もせず、完全に競馬から離れることが多いです。
さて、函館は超、超高速馬場でびっくりです!
レコードのオンパレード。
しれーっと野芝に変えたのかな?JRAさん。
日曜日は戸崎さんが固め打ちでしたね!
ウチパクさんと戸崎さん、入れ替わりの固めうち。
南関時代の先輩と後輩でいいですね(^^)
昨日も、極くんに複勝の軸でお世話になりました!
もちろん戸崎さんにも!
騎手買いはしないけど、勝ったらありがとうの気持ち(^^)
負けたら?
批判はしません。
私のモットーは、馬券購入は自己責任です。
これってモットーというか当たり前なんですけどね^_^;
「いや、信頼して買ったのに、完全にやる気なしの騎乗だった、直線で諦めたよね、やらずだ」とか言う人もいるけれど、
それもひっくるめて馬券購入は自己責任なのです。
まあ多少の愚痴くらいは理解できるけれど・・・ね。
お馬への批判はあり得ないです。
そのような精神ではいつまで経っても勝てないですよ?ホントです。
辛口ブラックなRinrin@が時々顔をだします^_^;